【一般的には丸印と角印どちらも必要】
職印(資格印・士業印・先生印)とは
弁護士や行政書士など、「~士」とつく、いわゆる「士業」と呼ばれる職業に就かれている方々が使う印鑑のことを「職印(資格印・士業印・先生印)」と言います。
職印についての解説は「職印・資格印・士業印・先生印とは」をご覧ください。
丸印と角印で用途が異なる
保有資格や勤務先の事務所、所属している士会によっても異なるようですが、一般的には以下のような使い分けとなっております。
<丸印>:契約書などの重要度の高い書類に使用する
<角印>:請求書や領収書などの日常業務の書類に使用する
重要度の高い書類は丸印、それ以外は角印と覚えておくと良いかもしれません。
職印の丸印・角印おすすめタイプ
職印で人気のある書体、サイズ、文字配置は以下のようになっていますので、デザイン選びの参考になさってください。
<丸印>
<角印>
また、角印は文字数のバランスをとるために語尾に「之印」や「印」などを入れて作成することが一般的です。
納得のいく丸印・角印を作りましょう
士業の方にとって、丸印も角印も使用する頻度が高く、業務上、大変重要なものです。
「印鑑工房」では、書体、サイズ選びなど作成時のご相談も専門スタッフが対応いたしますので、お気軽にお問い合わせください。
また、16時までのご注文であれば、年中無休で当日出荷対応いたしますので、お急ぎの方もご安心ください。
士業の「顔」ともいえる職印ですから、失敗の無い印鑑選びをしたいものですね。